●東日本大震災 世界の声 写真 その他 まとめ 忘れない様に
●東北地方太平洋沖地震 - Wikipedia http://bit.ly/tlAO5d
●東日本大震災 - Wikipedia http://bit.ly/sBmBFj
●お願いします。ユーチューブの日本人すごいぜ!というチャリティー動画の曲はなんていう曲名ですか。教えてください。 - Yahoo!知恵袋
Chloe Agnew 「Angel's Song」です。
https://youtu.be/2wC9vq68yDQ
●足指を手当てしましょうか」と話しかけたお医者さん。近くの病院まで連れて行かれ、レントゲン取って麻酔後摘出し縫合までしてくれた。お名前聞こうとするも「ただの通りすがりの医者ですよ」と。ただのイケメンかよ!!!(出典 : https://t.co/UMgyBHuvr9
●【Operation Tomodachi】
http://www.flickr.com/photos/compacflt/sets/72157626119790243/
米軍の被災地での活動 写真まとめ。
●【2011-03-16 - 毎日送電線】
http://d.hatena.ne.jp/sarumaruhideki/20110316
計画停電の仕組みについて詳しく説明してくれています。
電気の需要と供給のバランスを見ながら送電する技術は神業とも言えるようです。
大規模な停電を起こさないよう東京電力さんも頑張っています。

●あまりクロネコをなめない方がいい。
2010年07月10日 00:10| コメントを読む( 122 )/書く| 人気記事
232 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/07(水)14:57:29 ID:RR+EypSS0
ヤマトと佐川ってどっちがいいの?
332 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 15:07:54ID:eem26jkL0
>>232
あまりクロネコをなめない方がいい。
https://livedoor.blogimg.jp/ayacnews/imgs/5/1/5177f884-s.jpg
たとえ猛吹雪の中でも定時に配達できるのはヤマトだけ。
https://livedoor.blogimg.jp/ayacnews/imgs/c/8/c8084c30-s.jpg
●【「買い占めの皆様へ。」ポスター】
https://twitter.com/stam_mats2/status/47909903947407360
「買占めの皆様へ。」をインフォグラフィックにしたポスターを作りました! スーパー、コンビニ 経営者の方々、ご活用いただけたら本望です! http://ow.ly/i/9cxt/original
印刷用PDFはこちらhttp://ow.ly/4fqKO
http://ow.ly/i/9cxt/original
●まんざらでもない日本の若者 ~日本人よ、今ここから歩み出そう~
http://bit.ly/sh90NW 忘れないように
●空輸航空団は本日、日本政府による熊本地震被災地救援活動を支援するため、2機の C-130 と乗員を九州地方へ派遣しました。大型車両と千歳基地からの人員を輸送します。(出典 : https://t.co/ZQsY6bDDDc
●日本人ってすごい! 外国人から見た震災時の日本人 http://bit.ly/tgAiG1
 2011-03-27
●東日本大震災時の日本人の冷静な行動に驚き【ビックリ日本 ...
3.11以降の日本人ってすごい! の動画検索結果
4:47
https://youtu.be/_VE1K2Ct7E0
2011/03/24 ・ アップロード元: ?奇日本 【ビックリ日本】
●日本人すごいぜ!http://bit.ly/rQcWGz
震災の中助け合う日本人の心の素晴らしさ。
●震災から1年 NY1取材班が被災地で見たもの
398,655 回視聴 2012/03/12 https://youtu.be/luejOkkWqbc
TOKYO MX
チャンネル登録者数 13万人
震災から1年を経た被災地や都内を取材するため、TOKYO MXの姉妹局・NY1のポーラス副社長とメミンジャー記者が来日しました。2人の目に現在の被災地や日本はどう映ったのでしょうか。この取材に同行しました。
 東日本大震災は遠く海を隔てたアメリカ・ニューヨークの人々にも衝撃を与えました。あれから1年がたち、欧米諸国では原発問題ばかりが取り上げられているといいます。来日したNY1のディーン・メミンジャー記者は「誰だってあのような形で命が奪われていくのを見たくはないでしょう。しかし自然災害の前に人は何もなすすべがないのです」と話し、今回の取材についてNY1・ニュース部門担当のスティーブ・ポ
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201203127.html
●東日本大震災 災害派遣活動記録映像
584,234 回視聴 2011/11/14 https://youtu.be/kOpxI8k1Emc
modchannel
チャンネル登録者数 4.33万人
東日本大震災における防衛省・自衛隊の災害派遣活動の記録映像です。
●気仙沼市街地に押し寄せる津波
10,340,223 回視聴 2012/09/01 https://youtu.be/egjEIFP7Y-Q
FNN311
チャンネル登録者数 19.6万人
気仙沼市の市街地を襲う津波の様子を捉えた映像。
地震後、避難する人々が高台に集まってきた。
警報を知らせるサイレンや非常アナウンスが、街中に、けたたましく、何度も響き渡る。
カメラは断続的に、狭い湾内の対岸に係留された2隻のボートを捉えている。
はじめ2隻のボートは、尋常ならぬ水位の低下を知らせる。
度々の余震のあと、2隻のボートに凝視されたカメラが、みるみるうちに上昇する海面を捉えた。
水面は、あっという間に岸壁の高さを超えてあふれ出し、ボートを押し流す。
気がつけば、高台下の市街地にも水が押し寄せてくる。
浸水していく車、流され出す車...。街のいたるところで激流が発生し、路地という路地に流れ込む。
バリバリという大きな破壊音ともに、家屋にも襲いかかる波。土煙を上げ、次々と建物を破壊していく。
流され、壊された家々が1カ所に固まってひしめきあい、ギシギシと悲鳴のような、ごう音を響かせる。
湾の方を見れば、何隻もの船が波に翻弄(ほんろう)され、漂い、ひしめき合っている。
石油タンクや屋根つき桟橋とおぼしき巨大な物体までもが、湾内を回流している。
またたく間に水没した市街地。人々は、変わり果てた故郷の様子をぼうぜんと見つめる。

●フランス人が絶賛する 日本人のココが凄い!  日本人 2011/04/10
http://hayagyoku.blog113.fc2.com/blog-entry-1861.html?sp
■身勝手な行動を慎む心
16日、
 放射能漏れを心配するフランス政府は、
 在日フランス大使館を通じて日本に滞在するフランス人は
 「直ちに帰国あるいは日本の南部に避難」するように勧告しました。
 そんな中、
  フランスのメディアが東京で働くサラリーマンに
  「どこかほかの県や国に避難しないのか」と聞いたインタビューで、
 「会社をほったらかして、自分だけ一人逃げるなんて、ひきょうな気がします」
 と言ったコメントが報道されて話題になりました。
●世界にも衝撃を与えた東日本大震災、海外の反応や受けた支援を知ろう
https://gooddo.jp/magazine/climate-change/earthquake/eastjapan_earthquake/3613/
    2019年9月12日 2020年11月30日 東日本大震災 世界, 日本
2011年3月11日に発生した「東日本大震災」。
地震によって引き起こされた巨大津波で大きな被害が生じました。
また福島第一原発の爆発などの映像を含めて、世界各地に情報が拡散。
世界各国にも大きな衝撃を与えたのです。
そんな中、数々の国が日本に対してサポートを行いました。
この記事では、地震が発生した際の海外諸国の反応と、実際に日本が受けた支援について解説します。
災害支援の方法は?東日本大震災の被害の大きさをあらためて知り、被災者や被災地のためにできることを考えよう
●フランス人が絶賛する 日本人のココがすごい! - Ameba News  2011/03/21
https://news.ameba.jp/entry/20110321-62
東北地方太平洋沖地震が起きたとき、フランスは朝の6時46分で、朝から一日中、ニュースは日本の地震の報道一色でした。
パリの日本人街と呼ばれるオペラ地区に行くと、朝10時ごろから次々と
テレビやラジオ局、新聞記者が集まり、
日本人を探してはインタビューをしたいと近づいてきます。
「あなたの家族は大丈夫ですか? 連絡はとれましたか?」
続々とやってくる記者たちの数に、
祖国で起こった災害の大きさをあらためて実感します。
そんな中でも救いになるのが、日本人の振る舞いをたたえられたときです。
「なぜ日本人は冷静でいられるのですか?」
「どうしたら、こんなときでもほかの人を思いやれるのですか?」
フランス人の目には、みんなが一丸となって現実に向き合い、取り乱すことなく前進しようとしている日本人の振る舞いが「尊敬に値する」と映っているのです。

●ちょっといい話・・・すごいぞ日本人!:よーちゃんのちょっと一服コーナー:So-netブログ http://chotto-ippuku.blog.so-net.ne.jp/2011-03-16
 2011-03-16 日本人すごいぜ!未来に残したい感動。
今回の地震では暗いニュースが多いけど、ちょっとした親切や、感動などが
ツイッターで発信され話題になってるそうです。
すでに翻訳され海外にも紹介され、日本人の素晴らしさに賞賛の声が。
それらのつぶやきを抜粋したサイトがあったんで、
ちょこっと引用してご紹介します。
読んでて涙が出てきました。日本人もすてたもんやないね!
長いけどぜひ最後まで読んでね。
●いつか自分の子供や孫に話そう。
 「おばあちゃんが若かった時、東日本大震災があって世界中が1つになった。
 皆が一つのために必死になって支えあって輝いていたんだよ」って。
 相手が聞き飽きるまで話そう。だから1人でも多くの人に元気になってほしい。
●東日本大震災 南三陸町歌津字伊里前壊滅の瞬間
1,515,265 回視聴 2013/01/31 https://youtu.be/lEmmEWq53Hk
DiscoverNikkei
チャンネル登録者数 2.13万人
平成23年(2011年)3月11日、 東日本大震災。被災者が撮影した津波映像。南三陸町歌津字伊里前壊滅の瞬間。
撮影協力: 及川勝也さん
制作: 牧野 駿
(南加宮城県人会会長・米澤義人さんによって、全米日系人博物館企画プロジェクト、ディスカバーニッケイへ寄贈。)

●日本人すごい! << 作成日時 : 2011/03/17 09:37 >> http://bit.ly/tsSKgf
●天皇陛下のメッセージでも触れてらっしゃいましたね、海外の論調。
どの国も、日本人の素晴らしさを伝えてくれてます。
だからこそ、世界中の人々が、私達のためにいろいろな形で助けて
くれてるんだろうな。
●外国人から見る日本人は凄いんだぜ!!頑張ろうぜ!!2011年03月14日
http://bit.ly/tA41Ia
* 日本人の良さを再認識 ・http://twitter.com/VietL/status/46376383592677376
この地震が、きっかけになって、失いかけていた日本人本来の良さが 戒間見れた気がする。犯罪はする様子はなく、助け合い、律儀、紳士的 。普段日本人は冷たい人が多い…。って個人的に感じてるんだけど、多くの人 が今回で「絆」を取り戻しつつあるように見えて、それがなんか感動して、泣けてくる。
* BBCの報道 ・http://twitter.com/bozzo1985/status/46228470614855681
本当に感動。泣けてくる。⇒BBCめっちゃ誉めてる。地球最悪の地震が世界で一番 準備され訓練された国を襲った。その力や政府が試される。犠牲は出たが他の国で はこんなに正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力がある。
●日本人すごい!!2011年03月13日 | 社会 http://bit.ly/s90RZV
* おっちゃん ・http://twitter.com/sumonya/status/46479563412348928
昨日4時間かけて歩いて帰ってきた主人。赤羽で心が折れそうになってた時「 お寒い中大変ですね!あったかいコーヒーどうぞ!」って叫びながら無料配布して るおっちゃんに出会った。これがあったから頑張れたそうだ。もう5回もこの話を してくるので本当に嬉しかったんだと思う。おっちゃんありがとう。
●凄いぞ日本!!日本人でよかった!! http://r10.to/hEY0A9
テレビを見るよりもネットの方が質の高い情報を得られるような気がします。
------------------------------------------
たくさんの方に見ていただきありがとうございます。
小学校の教師で、子どもたちに希望を伝えたいと考え作成しました。
世界中からのエール
日本中にあふれるやさしさ
それらを中心に編集しました。
一人でも元気になってもらえたら、
本当に嬉しいです。
情熱教師シャーク
http://ameblo.jp/hideyumo/
東北関東大震災 宝地図ムービー あなたたちは一人じゃない
https://youtu.be/IxUsgXCaVtc
英語版はこちらです。
https://youtu.be/9_LA993AyYQ
【海外の反応】地震の時の日本人の様子を見た外国人の反応「何て凄い民族なんだ…」 大地震の最中にも冷静さを保つ日本人に賞賛の声
2,000,159 回視聴 2017/11/28 https://youtu.be/_Xnw0n8KP7Y
 海外「あの落ち着きぶりは何なんだ…」 大地震の最中にも冷静さを保つ日本人に賞賛の声 http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1430.html
日本の広範囲に甚大な被害を及ぼした東日本大震災。
もう少しで早4年を迎えますが、特に被害の多かった岩手、宮城、福島の3県では、
今でも18万人以上の方が、本来のお住まいには戻れず、
公営住宅や応急仮設施設、或いは親族・知人宅で避難生活を送っています。
https://youtu.be/8jTx9VVw3c0
●すごいぞ日本人!!2011年03月13日 http://bit.ly/tZiBnT
昨日、長野で80歳で一人暮らしをしている叔母様に電話をしたら「この地震は、政治や報道を含め日本人が自分の事ばかり考えて人の足ばっかり引っ張っているから、神様がそんな事している場合じゃない!!と教えてくれたんじゃ!!」と元気に教えて頂きました。
みなさん、日本人の意味知っていますか!?
日本人とは『お日様(太陽)が私達の命の本(もと)であることを知っていて、お日様に感謝して、お日様の様に丸く、明るく、暖かく、豊かに、元気に周りを照らして生きる人』だそうです。
「日本のこころの教育」(境野勝悟さん著)より。
私は、日本人に産まれて誇りに思います。
●すごいぞ!日本人。http://sugoizo-nihonjin.bbs.fc2.com/
震災支援、3.11以降に生まれた3つのプロジェクト
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO25813830Z20C11A3000000
「個人」奮い立たすソーシャルの輪
2011年3月30日 7:00
「いつか自分の子供や孫に話そう。『おばあちゃんが若かった時、東日本大震災があって世界中が1つになった。皆が一つのために必死になって支えあって輝いていたんだよ』って」
戦後最悪の災害をもたらした3月11日の東日本大震災。その翌朝、まだ震災の全ぼうが見えないなかで立ち上がった「prayforjapan.jp」は、震災後、もっとも有名なサイトの1つとなった。ミニブログのツイッターで国内外から発せられた希望や励ましのつぶやきがまとめられている。
このサイトを作ったのは、大学2年生の鶴田浩之氏。「3.11」以降、ツイッターやミクシィ、ブログといったソーシャルメディアを舞台に、市民の一人ひとりが何かできないかと知恵を絞り、行動を起こしている。
●Rise Again Japan  日本語字幕付き - Viduba is the best way of download, watch, share, videos. We provide the best quality videos for download and watching on our featured content.http://bit.ly/u2NWgN
●東日本大地震 海外の評価&反応 NYでのインタビュー&etc - YouTube
323,404 回視聴 2012/03/29 https://youtu.be/1WFMplmAuMw
 kei nagano
チャンネル登録者数 212人
●世界の声「日本人は素晴らしい!」
http://ryotaroneko.ti-da.net/e3305964.html
大災害にもかかわらず、日本人の冷静さ、粘り強さに賞賛の声が寄せられている。
また日本の耐震建設技術の素晴らしさにも同様の評価が寄せられている。
さらに各国の著名人や宗教団体などからも励ましとお見舞いの声が上がっている。
●[NHK]影像紀?:東日本大地震(簡中字幕)
7,870,794 回視聴 2013/03/19 https://youtu.be/Dye9pEsWWyI
yyes13467980
チャンネル登録者数 1万人
●外国人たちの震災体験~NHK東日本大震災アーカイブス~
https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/summary/evi/12/
外国人たちの震災体験
地震を知らない国で育った外国人たち。
突然、激しい揺れと津波に遭遇した彼らは、その時どんな行動を取り、そしてどんな思いを抱いたのか。
サラ・ジョーンズさん(26) 福島県双葉町
「避難」の意味が分からなかった
福島県双葉町の高校で英語を教えていたアメリカ人のサラ・ジョーンズさん。テレビのニュースで何度も繰り返される「避難」の意味をようやく理解した彼女は、避難所へと急いだ。
●東北地方太平洋沖地震 写真特集
http://bit.ly/stPF1x
http://bit.ly/tCx4va
http://bit.ly/sitAwi
●http://nyti.ms/scLgNx
http://bit.ly/tzwkth
http://bit.ly/vgBjCR
http://bit.ly/vldzjc
http://bit.ly/tROUMD
●http://bit.ly/vwsXED
●http://bit.ly/uytrAH
●【東北関東大震災】地震発生前の被災地の衛星写真をGoogleが公開 | ふらぶろ
http://www.frablo.jp/2011/03/14/touhoku-earthquake-before-after/
東北地方太平洋沖地震の発生前後の被災地を撮影・比較した衛星写真が、Googleが運営する写真共有サイトPicasaウェブアルバムとGoogleEarthで公開されています。
●海上自衛隊:活動内容:東北地方太平洋沖地震 災害派遣活動状況
https://www.mod.go.jp/
●東北地方太平洋沖地震 百里救難隊活動【3月21日提供】
http://bit.ly/vR3BG8
●第4師団 東日本大震災に対する自衛隊の活動 http://bit.ly/vV2IVI
●3.11——日本人の心がひとつにつながる日 | nippon.com
https://www.nippon.com/ja/people/e00024/
東日本大震災からちょうど1年後の2012年3月11日に撮影された一般からの投稿動画が、ひとつの映画になった。人々の心をつなぎ合わせていくように、膨大な映像を丹念にまとめあげた日英ふたりの監督に聞く。
2012.11.02. 松本 卓也(ニッポンドットコム)フィリップ・マーティン
東日本大震災からちょうど1年後の2012年3月11日に撮影された一般からの投稿動画が、ひとつの映画になった。人々の心をつなぎ合わせていくように、膨大な映像を丹念にまとめあげた日英ふたりの監督に聞く。
●3.11~あの日、何が起きていたのか~NHK東日本大震災 ...
https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/summary/area/
3.11の映像
あの日、何が起きていたのか
2011年3月11日、東北地方を中心に未曾有の被害を引き起こした大震災。
あの日、激しい揺れに襲われた列島各地ではどんなことが起きていたのか、
その1日をあらためて当時のニュース映像で振り返る。
地震発生直後 > 次々に届く衝撃的な震災映像 > 帰宅難民
14時48分 東京都渋谷区 NHK放送センター
“東京のスタジオも揺れています”
緊急地震速報が出たことにより、国会中継から急きょスタジオでの放送に切りかわった。
東京でも激しい揺れを感じ、スタジオも緊迫した雰囲気に。
画面テロップでは14時46分に東北地方で強い地震があったことを伝えていた。
●東北地方太平洋沖地震 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震(とうほくちほうたいへいようおきじしん)は、2011年(平成23年)3月11日(金)14時46分ごろに、日本の三陸沖の太平洋を震源として発生した地震である[1]。
地震の規模はマグニチュード (Mw) 9.0で、日本の観測史上最大規模だった。また宮城県栗原市で最大震度7が観測された。気象庁により震度7が記録されたのは、1995年の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)、2004年の新潟県中越地震以来、観測史上3回目である。
この地震による被害は「東日本大震災」と呼ばれる。
●日本人が知らない、3.11で台湾から届いた義援金200億円の真実
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51222?page=3
日台をつなぐ名も無き人々の感動秘話  2017/3/16   木下 諄一
勇気ある個人の行動が、国よりも大きな力になる
――3章に「台湾の新聞に感謝広告を打とう」と動いた愛子が、匿名サイトで「売名行為」と叩かれるくだりがあります。日本のボランティアが海外に比べて活発化していかないのは、一部からこういう声があがってしまうからなのかなと思うのですが。
そういう部分もありますよね。日本人はいろんなことにうるさくて細かい。そして綿密な気がします。
――たしかに、3章にはSNS上で多くの人の意見をまとめていく難しさも書かれていました。
今は何も決まっていませんが、いずれこの本が台湾で出版されたら3章は台湾の人に読んでもらいたいなと思って書きました。こんな大変な過程を経て、あの新聞広告は出たんだよと。
●3.11 とメディアスポーツ ―物語の過剰をめぐって― J-Stage 森田 浩之
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsss/20/1/20_37/_pdf
抄 録本稿は、東日本大震災後にメディアに表れたスポーツにからむ「物語(ナラティブ)」を検証し、その功罪を検討する。「未曾有の国難」に沈む日本と被災地を、スポーツとトップアスリートが元気づける──そうした動きと思想は、まずヨーロッパでプレイするサッカー選手3人が出演する AC ジャパンの公共 CMにみられた。「日本の強さは団結力です」「日本がひとつのチームなんです」という選手たちのせりふは何げないものに聞こえるが、そこには日本のメディアスポーツが語りつづけてきた物語が詰まっていた。
●「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11
https://www.huffingtonpost.jp/2015/03/11/311-for-the-historian_n_6845278.html
オーストラリアに生まれ、日本に40年以上暮らした歴史学者が、2011年3月11日、宮城県で被災した。彼はその日を、そしてそこから4年を、どう過ごし、考えたのか――。
    伊藤大地
オーストラリアに生まれ、日本に40年以上暮らした歴史学者が、2011年3月11日、宮城県で被災した。彼はその日を、そしてそこから4年を、どう過ごし、考えたのか――。
2月下旬、澄み切った快晴の日。多賀城市にあるJ・F・モリスさんの自宅を訪ねた。
●不謹慎だけど、東北地方太平洋沖地震の感動したtweetまとめ。
たか    https://liginc.co.jp/president/archives/2724
投稿日: 2011.03.13
更新日: 2015.11.10
・80才のおじいちゃん。 @yusugiyama
「被災地から救出された80歳過ぎであろう男性。笑顔で「大丈夫!大丈夫!チリ津波も体験してるし、再建しましょう!」と。悲しみの声を聞き出そうと食い下がる記者に「そんなこと言っても仕方ないでしょ」と笑顔。隣にいたご婦人も「みっともない格好撮らないで」と。日本を築いてきた方達は凛々しい。」
・日本人の良さを再認識 @VietL
「この地震が、きっかけになって、失いかけていた日本人本来の良さが戒間見れた気がする。犯罪はする様子はなく、助け合い、律儀、紳士的。普段日本人は冷たい人が多い…。って個人的に感じてるんだけど、多くの人が今回で「絆」を取り戻しつつあるように見えて、それがなんか感動して、泣けてくる。」
・BBCの報道 @bozzo1985
「本当に感動。泣けてくる。⇒BBCめっちゃ誉めてる。地球最悪の地震が世界で一番準備され訓練された国を襲った。その力や政府が試される。犠牲は出たが他の国ではこんなに正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力がある。」